バトルアイス百科辞典

【は】 11件

【箱根越え (はこねごえ)】
アイスを下端から食べ始め、反対側の下端に向かって食べていく。
非常にリスクが高いテクニックで、初心者は要注意。


【ハンドガード (はんどがーど)】
第10回バトルアイス会議にて考案された、アイスの溶け落ちや不意の落下による失格対象の緩和制度
「2cm四方以上の場合、地面にアイスが着地する前に手でキャッチするなどの「救助」ができれば、失格にはならず競技の続行が可能。

という文の「救助」に当たる行為を指す。
現在のバトルアイスにおいては有効なテクニックのひとつである。ある程度の反射神経や運動神経も要求されるため、初心者は慣れていないと難しい。


【バーベキュー (ばーべきゅー)】
BBQ、とも表記する。上級テクニックのひとつ。溶け始めたアイスをバーベキューの様にクルクルと回し、溶解アイスの液汁落下を防ぐ。

口にアイスが入っている最中など、片手間に発動させれば競技展開の高効率化を狙うことができる。


【バクバク (ばくばく)】
パクパクの発展型テクニック。

貪るようにして食べるのがこのテクニックのポイントであるが、パクパクとの違い…つまり基準については曖昧な箇所がある。


【バトルアイス委員会 (ばとるあいすいいんかい)】
バトルアイスに関するルールの編集・改訂作業を主な業務とする委員会。

新しい上級テクニックが考案、発見された際も随時検討会議を行っている。

メンバー構成は不明だが、少なくとも会長にゃーが参加していることは確かである。

2009/5/24に日本バトルアイス協会に名称を変更した。参加メンバーも選手3名が正式に加入。


【バトルアイス会議 (ばとるあいすかいぎ)】
2009/5/24に初めて開かれたバトルアイスの会議。
以降、大会終了後は毎回会議を開く予定である。


【バトルアイス小説 (ばとるあいすしょうせつ)】
バトルアイスを題材に小説化された作品。

現在はmixi内のバトルアイスのコミュ。にて公開されており、いつでも閲覧が可能。

主に2chなどで有名なブーン系小説をモチーフに書かれている。


【バトルアイスダブルヘッダー (ばとるあいすだぶるへっだー)】
2009/6/2に開かれた会議で新たに設立が決まった競技カテゴリ。
1人当たりノルマアイス4〜6本での通常競技を一日の間に2戦行うルールである。
2戦目までのインターバルを効果的に取ることがクリアへの近道。


【バトルアイス2days (ばとるあいすつーでいず)】
第二回バトルアイス会議で取り決められた新しい競技カテゴリ。
1人当たりノルマアイス最低6本以上の通常競技を二日間連続で行うルール。
長期戦になるため、体調管理には用心しよう。


【Battle Ice Project (ばとるあいすぷろじぇくと)】
2009/5/24に開かれたBI会議で発足した計画。グッズ化を模索したメディアミックス戦略や、ニコニコ動画へのうp計画など、バトルアイス普及促進のために考案されたプロジェクト。
「BIP(ビップ)」と略称する場合もある。


次の10件→

[戻る]



©フォレストページ