02/23の日記

23:24
かなや
---------------
今日は久々に実家に帰りました

親は未だに元気だったので安心しました



で最近思う事がありまして『髪をなんで染めるんだろう』と思います


私はまぁ大学一年せいにも関わらず染めたいとかおもった事が無いんですけど、もしもその髪を染めたいという願望が大学を卒業してから急に高くなったらどうなってしまうのだろうか?

もしも私が社会に入って働いている時に願望が高まってしまうと社会人としておかしいと思う。

もしニート、もしくはフリータになった時に願望が高まるとまわりからはなんで良い年したやつが働きもせず週3日8時間のコンビニのれじうちしている奴がなに調子乗ってんだよ、と思われそう





まぁ結局私は髪を染めている人が羨ましいんです


私が髪を染めても似合わないのはとっくに兄が実証してくれてます



最後にもし来年から大学に通う人がいたらぜひやって欲しい事がある



『髪を染めましょう』

髪の色が違うだけで回りは話しかけてくれる事が多いです


あと彼女も楽に出来ます



☆コメント☆
[レザー] 03-04 12:25 削除
髪か…………黒髪が好きだから染めないと決めてる……

前へ|次へ

コメントを書く
日記を書き直す
この日記を削除

[戻る]



©フォレストページ