餃子パーティー

□餃子パーティー
2ページ/3ページ

刻んだ野菜を全てボウルに入れると、昴が海司を振り向く。

「海司、待たせたな。肉、ボウルに全部空けていいぞ」

「また人を肉バカみたいに…」

ぶつぶつ言いながらも、海司は挽き肉のラップを解き、ボウルに次々と挽き肉を入れていく。

そこへ昴は何のためらいもなく塩胡椒をかけ、鮮やかにしっかりと混ぜていく。

「そら、餃子の皮開けろ」

「はいは〜い♪オレ、こう見えて餃子包むの得意なんだよな〜」

ウキウキしながら餃子の皮を出していくそらの横で、瑞貴は水を注いだ小さい器を置いていく。

その時、控え室のドアがノックされ、静かに開けられる。

「遅くなりました」

そう言いながら入ってきたのは、石神、後藤、黒澤の公安の3人だ。

「嬉しいなぁ♪このメンバーで餃子パーティーって。オレ、昼間っからずっとワクワクしてたんですよ」

黒澤は餃子のあんを混ぜる昴にシャッターを切りながら、非常に楽しそうだ。

「黒澤、その写真、撮ってどうするんだ?」

怪訝そうに黒澤を見下ろす後藤。

「もちろん、今日の記念にアルバムに綴じるんです♪…あ、婦警さんたちにも喜ばれるかも…」

「ざけんなよ」

あんをこねながら、昴が黒澤を睨む。

「こわっ!めちゃこわっ!」

思わずカメラを背後に隠す。

「じゃ、包むか。お前らも働けよ」

「お前に言われなくてもやるよ」

後藤の言葉と共に、みんなが袖を捲る。

「欲張ってあんを詰めすぎるなよ。きちんと閉じないと肉汁が溢れるからな………聞いてんのか!?海司!」

「すんませんっ!」

海司が慌ててあんを皮からボウルに戻す。

「へへっ♪やっぱりオレ上手いよな」

そらが器用にひだを作りながら餃子を閉じていく。

「僕だって負けませんよ!」

黒澤がそらの横で闘争心を隠さない。

「…瑞貴、それは…?」

「可愛いでしょう?今は白鳥の形に作ってます」

どこをどう包んだら餃子を白鳥に作れるのか、桂木は瑞貴の手元から目が離せない。

昴は誰の期待も裏切らず、美しいひだを作りながら餃子を包んでいく。

「石神…後藤…」

「今、私に話しかけるな」

「黙って作業させろ」

昴の残念な視線の先には、石神の手の中で無惨に次々と破れていく餃子の皮と、後藤の手元からボロボロとこぼれていく、昴が丹念に混ぜた餃子のあん…。

「お前ら…そっちで座ってていいぞ…」

「何を言う。ようやく調子がついてきたところだ」

そう言う石神の繊細な指先が、再び餃子の皮を貫く。

「そう言って、お前は後で『お前ら、何にもしないで食うばっかりだな』とか嫌味タラタラなんだろ?」

そう言う後藤の手元から、包みきれなかったあんが机に直にこぼれ落ちる。

「………」

言葉もなく見つめる昴の目の前で、事態は一向に改善されない。

「この餃子の皮、不良品じゃないのか?何故こんなに穴が空く?」

「小さいんじゃないですかね?中身がちっとも入りきらないんですけど」
次へ
前へ

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ