SECOND TIMES

□そろわず
3ページ/4ページ



『……………は』

目を擦りながら起きる

見渡すと知らない部屋であることが分かる。思い出す感覚は織姫の一件。

『和室…』

私が寝ているモノは布団であり、床は畳み天井は木目調だ

スススー と襖が開く

「あっ。目、覚めたんですね」

入ってきたのは小学生くらいのツインテールの女の子。
なんとも垂れ目が可愛らしい。

『ここは…』
「浦原商店です」
『浦原商店?』

聞き覚えのない名前。
そんな店あったのか。

「今呼んできますね!」

何を?と聞く隙はなく、タタタタと走って出ていってしまう。

「………ん」

頬に何か付いてる感触。

手で触れてみるとどうやらシップの様。あ、そーいや昨日殴られたんだっけ。何でかは分からないけど。

そう思うとなんか怒りが芽生えてくる。なんであの野郎殴ったんだ?ちょ、私にも殴らせろ。

「おはようございます…椎名サ……いえ、椎名と呼ぶべきだったっスね」

えっと……?

私の名前を呼びながら入ってきたのは、緑と白のボーダーという珍しい柄の帽子を被った男。微かに帽子の隙間から見える双眼は優しげに細まれている。

悪い人…じゃないよな。多分看病してくれた人だろう。ま、悪い人だった時は逃げよう。

「…怪我はどうです?」
『怪我……ああコレ。大したこと無いのにすみません。貴方が看病してくれたんですよね』
「…………」
『あれ…違います?』

……アレ?私、なんか不味いこと言ったかな…

男の優しげな瞳が途端に険しいものに替わり、帽子の陰に隠れる

「もしかして…覚えて無いんですか」

男から出たのはどこか悲しげな声

『…昨日の事は一護が勢いあまって三回転んでて痛そう、と思ったところあたりまで覚えてますけど…それ以降は…。そういえば何時気を失ったんだろう…おかしいな…思い出せないや』

頭のすみから隅まで思考を巡らせるが見つかることはない

「………」
『あの………?』
「いやあ!すみませんねェ!アタシは浦原喜助っていう者です。朽木ルキアさんの…お友だちですかね」

途端に顔を上げ先ほどとはうってかわって明るくなる男…杏、浦原喜助

『ルキアさんの?』
「はい!先日の廃病院で色々ありまして…一時的に椎名さんをこちらで保護していたんですよ」

嘘、ではないだろう。

『…そうだったんですか。それは、そのありがとうございます』

頭を下げる

「あいえいえ。困ったときはお互い様ッス」

そう言う浦原さんの表情は帽子で隠れ、分からない…けど

『あの……私が言うのもなんですけど』
「はい?」
『悲しそうな顔、しないで下さい』
「!!」

浦原さんの動きが止まる

『貴方のそんな顔見たくないというか…わかんないんですけど……て、初対面で言う台詞じゃないですね。ましてやこっちは助けて貰ったのに』
「ハハ…まったく…貴女って人は……。…」
『?え』

何か言ったみたいだが聞き取れなかった

「いえ、なんでもないッス。さて、半日寝ていてお腹も減ったでしょう!今何か持ってきます」

浦原さんが誤魔化したことよりも、もっと重要なことがあった

『は、半日!?今、何時ですか』
「もうすぐ午後1時ッスね」
『………学校に連絡入れてない』

ヤバイ。無断欠席は流石に怒られる。当たり前だが、怒られるのは好きじゃない。

「それなら朽木さんが伝えてると思いますよ?」
『あ、そっか』

冷静に考えればそうだ。それに、一護もいるし大丈夫だろう。

「それじゃ、ちょっと待っていて下さいッス」
『あいえ!もう大丈夫なので帰りますよ。怪我っていっても頬ですし』
「待っていて下さい」

その声はおどけた明るい声じゃない。真のある、少し強い声。 

「もう少し、そこに居てください」

そう言う浦原さんに、私は頷くしか出来なかった


次へ
前へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ