碧に染まって

□数律背反
2ページ/3ページ


警戒はされなくなったものの、クラピカからの疑問が多い。それは言葉には出されていないが、顔を見れば分かる。

…家が決まったらある程度は話すべきだろう。そのほうが私にとってもいい。護るためにも信頼関係は大事だ。


家を選ぶ基準は至って簡単だ。
私の"円"が届く範囲であればいい。

安全な場所、なんて言ってしまえばどこにもない。けれど、私の目が届いているなら別だ。

ゼノさん曰く円の範囲は個人差があるらしい。定義では半径2m以上を円と呼ぶらしいが、半径1mの者もいるし、1kmなんて者もいる。

私は一応半径1kmまでは円を広げられる。

それ以上広げることも出来たが、何故か安定しない。……私の家から離れれば離れるほど安全だが、円の効果を考えると半径1kmが妥当だった。

それに半径1kmまで円を広げられる者はそうそう居ない、とゼノさんは言っていた。………だから、彼らが万一私の家で円をしても引っ掛からないだろう。…例え引っ掛かったとしても、クラピカが"盗り残し"だとは夢にも思わないはずだ。

『どう?クラピカ』
「えっと……うん」
『まぁ急に家を選べって言われても困るか』

私もヒソカの時は随分と悩んだ。私でそうなのだからクラピカはもっと勝手が分からないだろう。しかし、これからクラピカは多くの時間を一人で過ごす。…なら、クラピカが選ばなければならない。と私は思う。

『優先順位はついてる?』
「うん」

流石、というべきか。分からないなりに選び方を模索している。それも、格好いいや可愛い、広い、といった見た目での判断ではない。立地的な判断。

そういう頭の良さは少年を思い出す。

『じゃあ聞かせて』
「……ノアの家に近いこと」
『………え?』
「だって……それが一番安全だから」

……その言葉には思わず心臓が跳ねた。

考えてみればクラピカがそう思うのは当たり前だ。私に近い方がいいに決まっている。

「だから…ノアの家ってどこにあるの?」

なんと答えるか迷う。…今まで回った空き家が私の家から大体同じ位置にあると言ったら、クラピカなら分かってしまうかもしれない。…少年なら分かるだろう。

『私の家はそのうち教える。だけど…そうだな、一番近いのは次に行く家かな』
「…本当?」
『うん。数メートルの差だけどね』

それは本当だ。私の家から半径1km圏内の中でも次に行く空き家は他の家より3mほど私の家に近い。

…結局言っていることは同じだが、捉え方は異なるだろう。

私の言葉を聞いてクラピカは納得したような顔をする。

……いずれ分かることだとしても、今と数年後では訳が違う。

「じゃあ次の所にする」
『……まだ見てないのに?』
「うん。そもそも、今までのを見てノアが選んだ所に不満はないから」

…その言葉は信用されている、と勘違いしそうになる。クラピカは私を信用した訳じゃない。…私しか居ないからだ。……勝手に思い上がってはいけない。

『分かった。どちらにせよ行かないといけないから、行こうか』
「うん」

クラピカの手を掴み歩き出す。

「……」

クラピカはまた難しい顔をする。嫌…という訳ではないだろう。その表情は違和感に近かった。…いずれ何とも思わない日が来ればいいな、と感じた。


次へ
前へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ