07/17の日記

20:29
湯村食堂
---------------

2週間無料!Huluで人気アニメ劇場版名探偵コナン漆黒の追跡者 (チェイサー)の動画が見放題のサイトアプリ
Huluで人気!『劇場版 名探偵コナン 絶海の探偵 (プライベート・アイ)』動画がで2週間無料見放題のサイトアプリ
2週間無料!Huluで人気アニメ劇場版名探偵コナン異次元の狙撃手 (スナイパー)の動画が見放題のiPhoneスマホのサイトアプリ
劇場版名探偵コナン11人目のストライカーの動画がHuluで2週間も無料で見放題なんです!
劇場版名探偵コナン紺碧の棺 (ジョリー・ロジャー)がHuluで2週間無料見放題のiPhone・iPadのサイトアプリ
劇場版名探偵コナン銀翼の奇術師 (マジシャン)がHuluで2週間無料見放題のiPhoneサイトアプリ
Huluで2週間無料です!劇場版名探偵コナン戦慄の楽譜(フルスコア)動画見放題のサイトアプリ
劇場版名探偵コナン沈黙の15分 (クォーター)の動画が2週間無料見放題!
劇場版名探偵コナン「世紀末の魔術師」の動画が2週間無料見放題のiPhoneスマホのサイトアプリ
劇場版名探偵コナン水平線上の陰謀 (ストラテジー)の動画が2週間無料見放題のiPhoneスマホのサイトアプリ
劇場版名探偵コナン時計じかけの摩天楼の動画が2週間もコナン映画のが無料見放題です!
劇場版名探偵コナン迷宮の十字路(クロスロード)の動画が2週間もコナン映画のが無料見放題です!
劇場版名探偵コナンベイカー街 (ストリート) の亡霊の映画動画が2週間無料見放題のiPhoneスマホのサイトアプリ
劇場版名探偵コナン探偵たちの鎮魂歌(レクイエム)の動画が2週間もコナン映画が無料見放題のサイトアプリ
劇場版名探偵コナン瞳の中の暗殺者の映画動画が2週間無料見放題のiPhoneスマホのサイトアプリ
劇場版名探偵コナン14番目の標的 (ターゲット)がHuluで2週間無料視聴できるスマホ動画サイトアプリ
ラストオーダーぎりぎり時間に入店したのですが、店員さん、とりわけ女将さんが丁寧に対応いただき感動しました。予約した虎ふぐ 白子付コースの河豚はもちろん、アワビの踊り焼きがとてもおいしく、味・質・量とも大満足です。 九州福岡の旅行は初めてでしたが、また行きたいお店の一つになりました。ムグライカレー(インド北部の伝統的なカレーの事だそうです)2種とサラダ、サフランライスとプレーンナンのセットです。私が食べた時は右がほうれん草とポテトのカレー、左がトマトのチキンカレーでした。 辛さはほうれん草の方が比べて辛い感じで、トマトは酸味と甘さがあって辛さは気になりませんでした。 ムグライカレーは通常ライスかナン別注文になるのでおすすめ。 お得なタンドゥリチキン付(+300円)もあります。

前へ|次へ

日記を書き直す
この日記を削除

20:27
大きな鰯でボリュームがあります。
---------------
ほんのり醤油味です。
レモンを絞って食べるとサッパリとして美味しいです。
肉の旨味は最高、シンプルな付け合わせがちょうどよかった。
コースだといろんなものが食べられてお得でしたさくっと揚がったおいしい串揚げに、たっぷりソースをふくませて食べると、超おいしいです!このモンブランは美しいです。
なめらかモンブランというその名前のとおり、見た目もなめらかで美しいし、 食べた時のクリームの食感もとってもなめらか。
しっとりというか、なんというか、 甘さを抑えてあるので、口になじんで まったくすんなりと抵抗なく食べられます。
とっても素直なお味のモンブランでした。


前へ|次へ

日記を書き直す
この日記を削除

20:26
ナチュラルキッチンきらら
---------------
♪ある〜日 ミスドで くまさんに〜 出会った お顔がチョコレート クリームが詰まってる〜◎ 食べながら替え歌できちゃいました♪ ¥147自家製ジューシーベーコンとソーセージにじっくり煮込ませたカレーがベストマッチ♪カレーの上のレーズンバターがまたたまりません(*^^)v2013/8/21訪麺 まこと食堂を出て、3軒目の候補にしていたのはあべ食堂 しかし…お店の前に着くと定休日! 事前にチェックするのを忘れていました これだけラーメン屋さんがあるのに2軒も振られるとは… さすがに4軒目は想定していなかったのですが Google+でオススメされた松食堂に行くことにしました なんと最初に振られた坂内食堂の隣です 真横で営業するってすごいなぁ… 入店するとほぼ満席 近所のサラリーマンらしき人たちの団体客でいっぱいでした でも他のお客さんと相席でしたがすぐに座れました ここは先程のまこと食堂とは違ってラーメンとチャーシューメン、そしてそれぞれの大盛、4つしかメニューがありません 注文したのはもちろんチャーシューメン 団体客がいましたが、10分ほどで着丼しました まずはスープから 塩分がちょっと高めに感じましたが、味自体は薄くてアッサリしています 濁りも油分もそれほどではないですね 麺はやはり平打縮れ麺 モチモチ度は低めで、でも固めではなく、ズズッと一気に啜りやすい 具はチャーシュー、ネギ、シナチク チャーシューは大きさや形が揃っていて金太郎飴みたいですねw 厚みも脂身もあり、味付けはスープとは真逆で醤油がよく染みてて濃いめ 肉を食べてる!って感じがしますね シナチクがコリコリしてて美味しかった♪こちらもやはり麺量は結構ありましたね 食べる前は3軒目はどこにしよう?と思っていたけれど スープは半分くらいしか飲めず、もちろん3軒目どころではなく満腹に お店を出ると行列、やはり地元客が多かったですね 隣の坂内食堂が休みだから来た、というわけでは無さそう しっかりと固定客を掴まえてる様子でしたね こんな狭いエリアで、同じ喜多方ラーメンを扱ってる店が何十軒もありますが 供給過多にならず、ちゃんと需要を満たしてるというのが凄いですね 喜多方、あと何回来れて、あと何軒まわることができるだろう? 来るのが楽しみな街になりました 以上、レポっす!

前へ|次へ

日記を書き直す
この日記を削除

[戻る]



©フォレストページ