桜緋学園は見渡す限りの桜の木が生い茂る小高い丘の上にあり、学園からスクールバスが丘の中腹にある白いレンガ造りの寮を毎日行き来している。
寮は全寮制で教師も一緒に生活している。
生活がしにくくないように、寮の側にはコンビニやスーパーも完備している。
丘を降りるのにバスが30分に1本運行している。
丘を降りれば街があり、ファッションビルやモールなどたくさん建ち並んでいる。
バスは近隣の駅の前で降りることが出来る。

寮の中は、壁から天井までキレイなオフホワイトで、食堂はカフェラウンジスタイルで開放的な作りになっていて、朝6時〜夜8時まで食事が可能、大浴場もあり御影石で作られ、ゆっくりしていられるように24時間入れるようになっている。

各自が過ごせる部屋は
玄関にシューズクローゼットを完備
入って右手にトイレ
入って左手に洗面所兼脱衣場
脱衣場にドラム式洗濯機を完備
脱衣場の磨りガラスのドアを開けると広い湯船がある浴室を完備
玄関の先には簡易キッチンとリビング
リビングにはテレビ、ソファー、テーブルを完備
リビングの隣には寝室がありウォークインクローゼット、ダブルベッド、勉強デスクを完備

生徒の制服
全学年共通:紺色のブレザーとグレーのスラックス
各学年:1年生のネクタイは紅、2年生のネクタイは青、3年生のネクタイは緑
その他:基本自由


必要に応じて随時増設・完備します。

[TOPへ]
[カスタマイズ]




©フォレストページ