09/03の日記

22:17
現実にいたら、私はコイツが一番好きだと思う
---------------

ドキサバプレイ日記。

激しくネタバレしてますので、ご注意を!!












ナチュラルホストを堪能し、大人の世界を満喫したハルキです




お次は、努力の青少年純情ボーイ

宍戸亮です









肝試しをしようという事になり、ペア決め

宍戸「長太郎とペアだ!!」





ちょっと!
そこで残念がるのが、男子学生じゃないんですか?




お前のハートもう満タンで、溢れてるのが丸見えなんだぞ!

千石さんを見習って下さい




わかってはいたが、
最大のライバルは長太郎である





阿久津とペアになったヒロイン

無言デートになるのが目に見えてます



不二、大石、菊丸のちっちゃい脅かしに萎えるんですけど・・・・・


もっとなんかやれよー!!



ちゃんとやらないから、
普通に出てきたタカさんに、普通に笑っちゃったでしょ!!






一緒に薪割りをしたときに、帽子を貸してくれた宍戸さん。



宍戸は友達から恋愛に発展するタイプだからな。

このときめきな行動にも何も考えていないだろう



宍戸の帽子をかぶるヒロイン・・・・・妄想

キュンとくるわぁ〜///




初々しすぎて、感情移入出来ないんですけど・・・・


ほのぼのカップルを客観的に見てる感じ・・






そういえば、マイク機能でさっき気づいたんですが

名字で呼んだ場合と名前でよんだ場合で反応が違うんですね



亮って呼んだら、名前で呼ぶのやめろといわれて凹みました


どうせ、最後には呼ばせるんだろ!!






デートのとき、強気なヒロインは自分から「呼んで」という初の試み

恥ずかしそうに名前を言い合う2人





じゃぁもう呼んでいいんだよね!っと


ウキウキで、マイクに向かって愛しの君を呼びました









宍戸「名前で呼ぶのやめてくれねぇか?」





なんでやねん




その直後に、ヒロインが「亮さん」と呼びかける





あー・・・・・ヒロインはよくて

リアルな干物女は呼ぶんじゃねぇとそうことですか?




差別だ!!









海賊ルート

暗号を解析していく一同




あれ?ブン太の時どういう展開だった?



意見が分かれ、二手にわかれる

が、観月がトントンと暗号をとき海賊船へ








というか、誰も何も言わないけど、他の三人を呼びに行った方がいいんじゃないですか?






財宝を見つけたけど、骸骨に襲われる

剣を持って戦う宍戸





やばい。


どーしてもサメと戦う丸井を思い出しちゃうよ




そして初めての花火スチル







エンディングでは、一緒にビリヤード



技を教えてもらうのに、「息がかかります」とヒロインが照れる






あれですよね?アニメでリョーマがやっていたやつ?





そうすると、向かい合わせで教えられてる?





そのまま押し倒してしまえばいい。






最後の不意打ちの好きだにノックアウト☆☆






宍戸が一番、中学生らしいな

前へ|次へ

コメントを書く
日記を書き直す
この日記を削除

[戻る]



©フォレストページ