“文豪”たちとボク


[1件〜10件/全34件]
次の10件→

人物紹介
 
 人物紹介。“文豪”ラウラの設定。


 非常に何だか書きにくいけど……まぁ、自分じゃないし精神で
 

転生した先に
 
 ちなみにここでの司書さんは注意書きが無い限りは『図書館と司書と文豪』での司書とも別人の司書です。と、言いますか別世界と言いますか。(だからブックを分けたのですが……)
 

アンタは美しいが冷淡だ
 
 そう言えば色眼鏡のお兄さんは精神:安定では無いんですよねぇ。あんなし恰好良いお兄ちゃんが。これはかなりのロマンなのでは??
 と言う事で、坂ラとも言うべき代物。作中時間は梅雨の終わりです。
 

怖い怖いと言いますが
 ちなみにボクは死者よりも生者の方が怖いです。

 イベント始まりましたね! そして夏ですね! ホラーは基本的に書けませんが、たまにはいいかと手を出してみました。
 一ページ目の怪談は、途中で説明が挟まれている様に、童話をホラー仕立てにしたものです。興味がある方は検索してみては?
 

猫ココ、個々思う
 そう言えば人物紹介欄で猫が云々と書いていたので、公式の中でも一番警戒心が高そうな人とこんなやり取りしてくれてたらいいなぁ、と。
 猫好きー

ラウラの刃について
スランプっぽいので、取り敢えず意味なくSSを一個。
普段銃で戦うので、刃として戦ったらどうなるだろうか、との実験の意味も込めて。

ボタンの掛け違い
こう、ウェットに見えて存外ドライなのと、ドライに見えて存外ウェットなのがストライクなんだなぁって、しみじみ思ってしまいました。

と言う訳で、乱ラです。壁ドン顎クイをしてみたらこうなった。
元ネタはTwitterのフォロワ様。元ネタは最早影しか見えないけど、元ネタは元ネタよ←
司書さんはそのフォロワ様の所のドM司書さんです。紹介雑だとは自分でも思いました。

熱く甘いキスを五題
――一部には懐かしすぎて、爆発四散する人が現れるかもしれないだろう……。

お題配布サイト「確かに恋だった」さんから、「熱く甘いキスを五題」を使用させていただきます。こうでもしないと甘い話が書けないと思ったと犯人は供述しており(以下略)
と、言う訳でエンターテイナーさんとであまぁい話が読みたかったです

言葉遊びの美しさよ
――如何にもはかばかしくっていけません

よそ様の司書さん(奇と書いてあやと読むとか。お美しい)をお借りして、召喚して頂きました、第一弾。
取り敢えず幾つかフォームがあるのを幸いと後二人くらい書く予定がございます。
それにしても書いている途中、あまりにも同音異義語に凝り過ぎて楽しかった。

時に切り替わる仮面
文豪の姿召喚してもらおう企画第二段。
今度は刃(鋼線)使いを呼び出して貰いましたが、まさかの戦闘シーン全カットという暴挙に出るとは思いませんでした。鋼線で戦うの見たかったけど、敵のスペック考えるのが面倒で……
東雲さんをお借りしました。ありがたやぁぁぁぁぁぁ



[1件〜10件/全34件]
次の10件→

[戻る]
[TOPへ]





カスタマイズ